top of page
検索
  • watari21

JST/JICA SATREPS 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム に採択されました。

2021年5月20日に本研究室が参画し、山口教授が研究代表者を務める「天然ゴムを用いるグロー バル炭素循環プロセスの 科学技術イノベーション」がJST/JICA SATREPS 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム に採択されました。2010年度からベトナムで行ったJST/JICA SATREPS 「天然ゴムを用いる炭素循環システムの構築」プロジェクトや2020年度から行っているJST aXis-A 「持続可能な天然ゴムエコシステムの社会実装拡大に向けた技術開発と新産業の創出」に引き続きベトナムの天然ゴムプロジェクトととなります。


JST プレスリース

https://www.jst.go.jp/pr/info/info1510/index.html




ベトナム·ゴム研究所の廃水処理システム

閲覧数:238回

最新記事

すべて表示

2022年11月18日に本研究室が参画するJST-COI NEXT “コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点のキックオフシンポジウムを開催しました。本研究室は、主に研究課題2微生物堆肥開発、研究課題5資源循環型陸上養殖技術の開発を担当します。 プロジェクトHP http://coi-next.nagaokaut.ac.jp 大学広報 https://www.nagaok

bottom of page