top of page
検索
  • watari21

「わくわくどきどき科学教室in長島2022」にブースを出展しました。

2022年7月23日-24日に鹿児島県長島町で開催された「わくわくどきどき科学教室in長島2022」にブースを出展しました。ブースでは、東京電力ホールディングス株式会社との包括連連携協定に基づく研究プロジェクト(センタープロジェクト)で開発した、児童・生徒自身に考えてもらう防災教育教材「ブレーカー実験キット」を使用し、災害対応の全体像を見据えた適切な行動がとれるように学んでもらいました。

この科学教室では180名の参加者があり、実験や交流を通して、長島町の子どもたちに水害と電気に関する知識や行動への理解を深めてもらうことができました。






閲覧数:9回

最新記事

すべて表示

2022年11月18日に本研究室が参画するJST-COI NEXT “コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点のキックオフシンポジウムを開催しました。本研究室は、主に研究課題2微生物堆肥開発、研究課題5資源循環型陸上養殖技術の開発を担当します。 プロジェクトHP http://coi-next.nagaokaut.ac.jp 大学広報 https://www.nagaok

bottom of page